©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:193件
父と子どもで力を合わせて豚まんを作ってみませんか?手作り豚まんでお家の人を「あっ!」驚かせましょう!試食をしながらお家の事、子育ての事など、日頃思っている事を何でも話してみてください。心も体もほかほかになる事間違いなしです!
今月の摂津にこにこ子ども食堂は《チョコレートフォンデュ》 みんなでいろんなフルーツやお菓子にチョコレートをかけて一緒に食べましょう! 遊び道具もたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
『ワークショップ:バレンタインお菓子作り 』 今年のバレンタインは、生チョコタルト♪ 甘い香りに包まれながら生チョコタルトを作ります🎵 自分へのご褒美や、大切な家族や友人へ♡お子様からシニアまで、女性も男性も!おひとり様、親子での参加も大歓迎! お菓子作りの後は温かい飲物でゆったり時間♪
今月の一中校区子ども食堂は《ちらし寿司》 みんなでちらし寿司をたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
恒例となったワークショップ企画がついに名称決定! あっきーさんとハンドメイド作家さんたちで作るワークショップ企画 第6弾 『あっき~と!』 美味しいフードあり! 楽しいワークショップあり! 今回、初めてイベント出店をする方がたくさんいます!! 第23集会所で楽しい時間を過ごしませんか? みなさんのお越しをお待ちしております!
摂津市では多種多様なスタイルで高齢者の居場所がたくさん♪高齢者がおしゃべりやレクリエーションを楽しめるよう、ボランティアさんがアイデアを持ち寄り運営しておられます。 今回はお茶を飲みながら、地域の高齢者の居場所についておしゃべりします。 -どんなレクリエーションしてるの? -こんなレクリエーション面白いよ! -こんな時の対応って? など、事例紹介や運営団体同士の情報交換からこれからの運営のアイデアやヒントを一緒に見つけませんか?
●内容:2種類のティラミス(定番ティラミスと抹茶ティラミス)を生地から作る。 ●定員:12人 ●材料費:1,200円 ●対象:原則として市内在住・在勤・在学の方
フェスタは、性別や年齢にとらわれることなく、すべてのひとが個性を輝かせることができる社会の実現をめざして活動する男女共同参画推進団体の活動発表の場です。団体の活動報告や体験、舞台発表、ワークショップなど楽しい企画を用意して皆さんのお越しをお待ちしております!
開催時間は①10:00~11:30 ②13:30~15:00 お一人で、親子で、お孫さんと、ご夫婦で、お友達と・・・皆で楽しめること間違いなし。 お一人3個お持ち帰りいただきます。
ヒト・モノ・コトが交差し交流する場所「北摂ポート」として場を開くこと4周年。 4周年記念イベントでは、摂津すぐれもん認定企業「花岡工務店」さんの移動サウナがやってきます! サウナあり、サンデーマルシェあり、ものづくりワークショップもあります。10時45分からは木村修子さんのバイオリンコンサートや摂津特産WE米を使った特別ランチも提供。ぜひ遊びにきてください。
今月の摂津にこにこ子ども食堂は《おまつり屋台メニュー》 りんご飴、フランクフルト、やきとり、ポテトフライ など みんなで一緒に食べましょう! 遊び道具もたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪ 【今月は第3日曜日開催です】
●内容:桜のスイーツと桜餅を作る ●定員:12人 ●対象:18歳以上 原則として市内在住・在勤・在学の方 ●材料費:1,100円
美味しいフードとお酒を片手に、特別な夜を楽しもう!「定期的に摂津の平日の夜におしゃれで大人が楽しめる交流の場を作ること」が目的の第1回イベントです。いろいろな人と繋がりたい、ただ単に友達と飲みたい、なんか面白そう、色んな想いで来ていただいて楽しく過ごしていたただけたら嬉しいなと。そして摂津市内の各地でこのようなムーブメントが起こればワクワクするな・楽しいなと思っています。 入場:無料 フード&ドリンク:有料 お楽しみコーナー:有料
開催時間は①10:00~11:30 ②13:30~15:00 毎年大人気の教室です。 お一人3kgお持ち帰りいただきます。
●内容:2種類(プレーンとオレンジカスタード)のマフィンを作る ●定員:9人 ●材料費:800円 ●対象:原則として市内在住・在勤・在学の方 ●持ち物:エプロン、三角巾、タオル、筆記用具