©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:450件
内容:夏の終わりに公民館がおばけやしきになる・・・。安威川公民館登録クラブ「ボーイスカウト摂津第3団」のみなさんが企画、小道具づくり、運営を担当します。 対象:中学生以下(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:50人
アップサイクルアートはすててしまうものをアートでよみがえらせる企画。大工さんの協力で家づくりの現場からでてくる廃材の木材を使って、自由な発想で家づくりをします。いろいろなカタチの木にふれ、組み立てて、面白いお家を作ってくださいね。もちろん違うものでもOKです。(協力:大工さん、積水ハウスマッチングプログラム)
毎月18日に開催しているフリーオープンdayです!気軽にどうぞ! ●箱庭リーディング体験 ・20分 1,000円 ●クレイハンドパック ・20分1,000円 ●フラワーエッセンス体験 ・トリートメントボトル付き20分3,500円 ●ボイジャー・ライトランゲージカードセッション ・15分2,000円 ●サンキャッチャーWS ・1つ1,500円 ●禅タロット・ルノルマンカード ・20分2,000円 ●脳内ヘッドケア ・15分1,500円 ・30分3,000円
恒例となったワークショップが今年パワーアップして帰ってきた!!!! あっきーさんとハンドメイド作家さんたちで作るワークショップ企画 第4弾 【わくわく ワークショップと夏まつり】 夏休み宿題応援企画と一緒に、夏を楽しみたい! そんなワガママに答えて、小さな夏まつりを一緒に開催いたします。 キッチンカー、縁日、ワークショップ などなど 第23集会所で楽しい時間を過ごしませんか? みなさんのお越しをお待ちしております!
えほんの読み聞かせと簡単な体操をします
毎月1回「そら」で絵本の読み聞かせや手遊び、情報交換などを楽しんでいます。親子連れからお年寄りまで、絵本を真ん中に置いてリラックスした時間を過ごしませんか。 8月の絵本のテーマは「こわーいお話」です。お楽しみに!
夏祭りと題して、ご来場のお子様には無くなり次第終了のお菓子パックプレゼント、縁日も無料となっております。 イベント自体は、コーヒー屋さんやお菓子屋さん、お弁当やさん、アクセサリーから布小物のハンドメイド品や、ワークショップが沢山きます。 そしてなんとお父様やおじいさまにも楽しんでもらえるようなお洋服屋さんが徳島からやってきます! フォトブースもあったり、包丁もといでもらえますので是非皆様ご来場ください!
今月の一中校区子ども食堂は《チーズタッカルビとサラダ》 みんなでチーズタッカルビとサラダをたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
①【パパといっしょに絵本であそぼ! 10:30~12:00 要申込み】パパと一緒に絵本・手遊び・工作を楽しもう!わいわい子育てのことも話してみませんか? / ②【赤ちゃんからおとなまで自由に絵本であそぼ! 12:00~15:00 申込み不要】絵本をまん中において自由に過ごす場です。ミニおはなし会もあります。出入り自由です。
内容:初心者歓迎 みんなで将棋を楽しもう 定員:10人 対象:原則として市内在住・在勤・在学の方
就労世代の地域貢献や活動は難しいと思っていませんか?今回はラフなスタイルで就労世代の地域貢献•活動について一緒に考えます。 第1部:「就労世代に地域貢献•活動の色々を知ろう!話そう!考えよう!」 就労世代で地域貢献•活動を実践されていらっしゃる方をゲストスピーカーとしてお招きします。 第2部:「交流会」 その場に集った人とお話しし、自分に合った地域貢献の形が見つかるカモ⁉︎ 参加費: 第1部 300円、第2部 2,000円(飲食代)※第1部のみや第2部のみの参加も可。
コンサートだから音楽がいっぱい! コンサートだけど音楽だけじゃない!! みて、きいて、たべて、あそんで、たのしめる、音楽のおまつり、 たそがれコンサート、今年も開催します!
内容:リズムに合わせて親子で遊ぶ 講師:リトミック講師 坂本 加奈子 氏 対象:1歳以上の幼児とその保護者(原則として市内在住・在勤・在学の方) 定員:10組
今年で38回を迎える摂津市囲碁将棋大会。囲碁・将棋を愛好されるアマチュアの皆様、腕を競い合ってみませんか?審判員による指導対局コーナーもあり。(人数・時間に制限あり)