©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:501件
テレビにも多数出演されている理科実験授業のスペシャリストDr.松延康と一緒に夏休みに実験してみませんか? 光の三原色をみんなが体験して、色について考えてみよう!
内容:夏の終わりに公民館がおばけやしきになる・・・。安威川公民館登録クラブ「ボーイスカウト摂津第3団」のみなさんが企画、小道具づくり、運営を担当します。 対象:中学生以下(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:50人
お子さんがひとりのときに災害にあっても、落ち着いて行動できるように、親子で楽しく防災を学びませんか?プロの高校生防災士とゲームやクイズで楽しくしっかり学びます。
毎月18日に開催しているフリーオープンdayです!気軽にどうぞ! ●箱庭リーディング体験 ・20分 1,000円 ●クレイハンドパック ・20分1,000円 ●フラワーエッセンス体験 ・トリートメントボトル付き20分3,500円 ●ボイジャー・ライトランゲージカードセッション ・15分2,000円 ●サンキャッチャーWS ・1つ1,500円 ●禅タロット・ルノルマンカード ・20分2,000円 ●脳内ヘッドケア ・15分1,500円 ・30分3,000円
恒例となったワークショップが今年パワーアップして帰ってきた!!!! あっきーさんとハンドメイド作家さんたちで作るワークショップ企画 第4弾 【わくわく ワークショップと夏まつり】 夏休み宿題応援企画と一緒に、夏を楽しみたい! そんなワガママに答えて、小さな夏まつりを一緒に開催いたします。 キッチンカー、縁日、ワークショップ などなど 第23集会所で楽しい時間を過ごしませんか? みなさんのお越しをお待ちしております!
えほんの読み聞かせと簡単な体操をします
毎月1回「そら」で絵本の読み聞かせや手遊び、情報交換などを楽しんでいます。親子連れからお年寄りまで、絵本を真ん中に置いてリラックスした時間を過ごしませんか。 8月の絵本のテーマは「こわーいお話」です。お楽しみに!
夏祭りと題して、ご来場のお子様には無くなり次第終了のお菓子パックプレゼント、縁日も無料となっております。 イベント自体は、コーヒー屋さんやお菓子屋さん、お弁当やさん、アクセサリーから布小物のハンドメイド品や、ワークショップが沢山きます。 そしてなんとお父様やおじいさまにも楽しんでもらえるようなお洋服屋さんが徳島からやってきます! フォトブースもあったり、包丁もといでもらえますので是非皆様ご来場ください!
お家にある缶詰を使って、簡単で栄養バランスのよい、 災害時にも活用できるメニューを教えてもらいます! もしもに備えて楽しく、お料理を学びましょう♪ 講師として松本大学で管理栄養士をされていた 「0歳から100歳までの食」「災害時の食」「スポーツ時の食」 など多様な分野で一人一人の健康づくりに貢献する 水野先生にお越しいただきます。 お子様との参加も大歓迎!夏休みの思い出にもぜひ! 皆様のご参加お待ちしています!
内容:遊園地にあるモーターで動く回転ブランコを作る 講師:一般社団法人 日本機械学会関西支部シニア会 麻生 隆司 氏 対象:小学4年生以上(保護者同伴)原則として市内在住・在勤・在学 定員:10組 材料費:700円 持ち物:持ち帰り用袋
今月の一中校区子ども食堂は《チーズタッカルビとサラダ》 みんなでチーズタッカルビとサラダをたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
長坂堅太郎作の落語を二席 桂雀喜「2045年」「帰郷」 林家花丸「お楽しみ」 開口一番 笑福亭呂翔
①【パパといっしょに絵本であそぼ! 10:30~12:00 要申込み】パパと一緒に絵本・手遊び・工作を楽しもう!わいわい子育てのことも話してみませんか? / ②【赤ちゃんからおとなまで自由に絵本であそぼ! 12:00~15:00 申込み不要】絵本をまん中において自由に過ごす場です。ミニおはなし会もあります。出入り自由です。
松本大学人間健康学部長で、NHK「きょうの健康」などTVにも多数ご出演の 根本賢一先生に、室内でも簡単にできる運動を教えてもらいます! 誰でもいつでもどこでも簡単にできるエクササイズで夏バテ解消しませんか? お子様との参加も大歓迎! 運動の講演と体験の後は、タンパク質と野菜たっぷりの特別ランチもご提供!
簡単に時短で作れるパン作りをお伝えします。 レッスンはお子様と一緒に受けて頂けます。 もちろん大人だけでも大歓迎。 出来上がったパンを食して楽しい時間を共有しましょう。 焼き上がったパンはその場でご試食いただけます。