©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:501件
もっと上達したい方、一緒に強くなりませんか?白石京子四段がわかりやすく丁寧に教えます。
夏のまちゼミでも大好評だった『折り財布』を作ります! 針や糸、はさみなども使わず、折り紙を折るように作ることが出来るので、小さなお子さんでも作っていただけます。 ◎10時30分〜 ◎13時30分〜 ◎15時〜
講演内容 講師として柔道家 野村忠宏氏に「折れない心」をテーマに講演していただきます。五輪出場に向けてモチベーションをどう保ち続け、40歳まで現役として挑戦し続けることができたのか。 どのようにプレッシャーと闘い、ケガを乗り越え、大舞台で勝つことができたのか。その理由を熱く語っていただきます。来場者の中から抽選で野村忠宏氏のサイン入り色紙をプレゼント!
Cafe&Salon Earth『やさしいアートとランチの時間』はこころもからだも元気になる!最高のごほうび時間。いつも頑張っている自分にごほうびアートです。 たくさんのアートを持っていきますのでその中からお気に入りを見つけて描いてくださいね。 くるくる描く、ゆびで描くことでこころがゆるまり、元気になっていきますように。初めてでも絵が描けるようになるワークです。
親子でのふれあいやコーナーあそびなど。みんなで楽しく遊びましょう!
内容:癒しのオカリナ演奏会 定員:50人 講師:揺-YURA- 対象:原則として市内在住・在勤・在学の方
今月の一中校区子ども食堂は《カレーライスとフランクフルト》 みんなでカレーライスとフランクフルトをたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
今回は、「柿」を使って作ります。 まるごと使いますよー。 ヘタや種も一緒に仕込みます。 柿の葉茶もあるように、葉っぱやへたにも薬効成分があります。 肺を潤しますので、これからの季節にはもってこい!の果物です。 ぜひ、一緒に作ってみましょう-。 もちろん、試飲もしていただけます。 お楽しみに~!! 参加費:1,000円 持ち物:瓶(口の広い2.3㍑くらいのもの)、砂糖1㌔、マイ包丁、手ふきタオル 約1.5㌔の酵素シロップが出来上がります。
えほんの読み聞かせと簡単な体操をします
毎月、第一土曜日に皆さんの思いを集めて千里丘をぴかぴかにしています。
オレンジリボン運動の普及と推進のため、吹田市内の子育て広場が集まって乳幼児が親子で遊びくつろぐスペースと手作りおもちゃづくりで楽しめたり、助産師さんの相談会もあります。キッズワークショップや吹田の魅力がつながる人気ショップが出店しています。オープニングにはガンバ大阪チアキッズがチアダンスを披露、そしてすいたんとのジャンケン大会もあります。 午後の地域つながり発表会では、いろいろな団体と話して聞いてつながる時間を作っています!
今月の摂津にこにこ子ども食堂は食品等の配布を行います。 ※開催日もいつもの第2日曜日ではなく『第1日曜日』です。
民謡や歌謡曲、童謡など、楽器の演奏に合わせてみんなで歌いましょう。
摂津市美術展・こども展覧会と連動したイベントであり、来場いただいた方に芸術の秋を堪能していただけるようなコンサートです。多様な文化に触れていただけるよう、今回は関西を中心として活動されているフルート奏者・咲野ゆり氏と伴奏のnea氏によるジャズの演奏です。 入場無料ですので、ぜひご来場ください。
従来行っていた地区体育祭を一新したスポーツイベントです! コンセプトは【子どもからお年寄りまで楽しめるスポーツイベント】 今年は一新して2回目の開催となります!! 去年の反省を活かし、バージョンアップしたイベントになっていますので、楽しんで貰えること間違い無し!! 味生小校区名物の「焼きそば」「大抽選会」 などその他にもスポフェス限定のブースも沢山あり、どれから紹介したら良いのやら(笑) 気になる方は是非インスタフォロー・いいねをお願いします(*^^*)