©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:450件
恒例となったワークショップがまたまた帰ってきた! あっきーさんとハンドメイド作家さんたちで作るワークショップ企画 第5弾 【クリスマスワークショップ】 美味しいフードあり! 楽しいワークショップあり! 第23集会所で楽しい時間を過ごしませんか? みなさんのお越しをお待ちしております!
クリスマスの雰囲気を一緒に楽しみましょう!
民謡や歌謡曲、童謡など、楽器の演奏に合わせてみんなで歌いましょう。
薄暗~い館内をめぐって、「勇気のお札」をあつめます。全部あつめて「無敵のお札」とお菓子をGETしよう!コースは2種類 あなたはどっちのコースに挑戦する? 〇ショートコース 午後3時30分~ 〇ロングコース 午後4時30分~ 同日に「ぐるり0円~お譲り交換会~」午後1時~3時に開催! 1つ持ってきたら、1つ持って帰れる♪無料の物々交換市です。 ※重たいもの、大きいもの、壊れやすいものは持ち込みできません。
今月の摂津にこにこ子ども食堂は《おもちつき‼》 みんなでおもちつきをして、ぜんざいやきなこもちを一緒に食べましょう おもちつき体験もあるよ! 遊び道具もたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
えほんの読み聞かせと簡単な体操をします
●内容:親子でふれあい遊び、お正月らしい遊びなど ●定員:10組 ●対象:未就学児の親子と妊娠中の人 原則として市内在住・在勤・在学の方
「子どもニーズカード」「ダイヤログカード」とも、「感情の奥に大切な願いがある」というNVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)の概念を元にして作成されたカードで、さまざまな感情やニーズのカードがあります。 NVCは、「自分も相手も大切にするコミュニケーション」と言われることがあるようです。 言語化しにくい感情や奥にある願いを子ども大人自身も気づき、集まった方でわかりあえるような体験ができたらいいなと思います。
今月の一中校区子ども食堂は《石川県の定番お鍋『とり野菜みそ鍋』》 みんなでハヤシライスをたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
【防災×謎解きイベント】 フリースペースもなここのオープン2周年企画です 摂津市の板金メーカーであり地域のイベント等でも大活躍されている (有)ワコーメタル様とのコラボイベント 今年は阪神大震災発生から30年の節目の年でもあり 親子で謎解きを楽しみながら防災について知り、 考えるきっかけになれば幸いです 小学校低学年〜お楽しみいただける内容となっています 【対象】小学生とその保護者 【所要時間】40分程度(予定)
●内容:絵本の読み聞かせ、簡単な工作など。 ●定員:12人 ●対象:未就学児とその保護者 原則として市内在住・在勤・在学の方
親子でのふれあいやコーナーあそびなど。みんなで楽しく遊びましょう! ※冷え対策として必要な方は『スリッパ(または上靴)』をお持ちください。
第10回目となる「摂津まちゼミ」を開催します。 お店の人がプロならではの知識を教えてくれたり、楽しい体験を提供してくれるイベントです。 お店からの無理な販売等が厳禁になっておりますので、お気軽にご参加いただけます。 参加費は無料~材料費程度(こちらも各参加店舗で異なります) 期間は、令和7年2月1日~28日の間で、お店ごとで日時が異なります。 場所は、各参加店舗等での実施となります。 お気軽にお申込みいただき、ご参加ください。
集まった皆さんと一緒に様々なイベントや、ゆる〜りとおしゃべりを楽しむ。そんな居場所に遊びに来てください。スマホ相談もやっています。初回イベント記念につき、消臭グッズのおみやげ付きです。