©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:154件
●内容:みんなで楽しく健康づくり ●対象:原則として市内在住・在勤・在学の方 ●定員:30人 ●持ち物:体育館シューズ、水分補給の飲み物、タオル ※動きやすい服装
Earth会では、気軽に誰でも、体験してたけるワークショップやセッションがお得な日。 店内の気になる商品を見るだけでも、OK! もちろん入場無料! 今回は、ワンコインで体験できる「ひよこ」も登場です。 カフェはワンプレートランチ。 手作りおやつもご用意して、皆さまのお越しをおまちいたしております。
近リハ名物!体験型特別オープンキャンパスは、理学療法士がどんな知識・技術を学び、どんな風に働いているのかを楽しく体験できます。日常だけでなくスポーツに使えるネタが盛りだくさんです。高校1 特別オープンキャンパスは、楽しく体験しながら学べる、体験コンテンツです! 今回のテーマは、『劇的ビフォーアフター チューブの匠』 匠シリーズ第1弾!リハビリでゴムチューブをいかに活用するか?匠によるチューブの極意を体験せよ。 最後には、ストレッチチューブをプレゼント!(*^^*)
●内容:兵庫県丹波篠山城周辺散策と丹波伝統工芸公園すえのさと陶芸体験 ●対象:原則として市内在住・在勤・在学の方 ●定員:16人 ●参加費:5,000円 ●備考:午前8時30分新鳥飼公民館集合 マイクロバス1台での移動
近リハ名物!体験型特別オープンキャンパスは、理学療法士がどんな知識・技術を学び、どんな風に働いているのかを楽しく体験できます。日常だけでなくスポーツに使えるネタが盛りだくさんです。高校1~3年生、社会人の皆様、ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加ください。 タイトル●刺激的ビフォーアフター「リハビリの匠」 匠シリーズ第2弾!筋トレだけじゃない、匠の必殺技であなたの身体機能がアップする。専門技術を体感してみよう!
皆さんで千里丘周辺の清掃作業を行います。
毎年恒例の摂津市民ハイキングを今年も実施します。今回は神戸市のJR元町駅-再度公園-布引の滝-新神戸駅をめぐる、約10㎞のコースです。 ハイキングコースは神戸の街から山の自然への景色が変化し、目にも楽しいハイキングとなること間違いなしです。 新緑の気持ちのいい季節にさわやかな汗をかき、「日本三大名瀑」の一つである布引の滝でふんだんにマイナスイオンを浴びてリフレッシュしましょう! 市民ハイキングですが、摂津市民以外の方も参加可能です。皆様お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 ※詳細は要項確認を
「ひと」と「まち」が繋がり、地域の輪がますます拡がる、まるっとマルシェ🌱 今回は防災意識啓発のワークショップや、大切に使ったおもちゃを次へツナグ「かえっこバザール」も🐸! お客様はもちろん、出店者さんもスタッフもみーんなで楽しむ、まるっとマルシェ🌱 ぜひぜひお越しください🎵お待ちしています! ※料金について ・イベント会場への入場は無料です。 ・各ブース(飲食、雑貨、ワークショップ等)は、有料/無料のところもありますので、各ブースにてご確認ください。、
第2回5月14日~心と身体に与えるアロマの影響とは!? 第1回で学んだ嗅覚について、もう少し詳しく学びます。 香りは、心と身体にノックします。 そして、 精油には様々な作用があります。 植物の恩恵を試してみることが出来ます。 今回は、免疫に作用する精油を学び、 実習では、自分に合ったブレンドオイルを作ります。 学ぶ精油は、 ・ティートゥリー ・ユーカリラディアタ ・ラヴィンツラ テキスト・実習込み 講師 ナードアロマアドバイザー 北下奈緒子
近リハ名物!体験型特別オープンキャンパスは、理学療法士がどんな知識・技術を学び、どんな風に働いているのかを楽しく体験できます。日常だけでなくスポーツに使えるネタが盛りだくさんです。高校1~3年生、社会人の皆様、ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加ください。 今回のテーマ:スパイダーストレッチ あなたはまだ本当の自分の力を知らない。 覚醒の時は、来た。ストレッチアトラクションであなたもスパイダー。
阪急摂津市駅から徒歩15分 モノレール摂津駅から徒歩10分 緑あふれる三島公園にて開催する 三島自治会主催の 三島のおまつり 略して『みしまつり』 食べて、飲んで、作って、遊んで、見て 大人も子供も1日楽しめるイベントです 今回第3回をむかえパワーアップ 是非足をお運びください
次回の集い場プテラは、まさおっち体操(肩甲骨中心のセルフマッサージ)です。 肩こりや、頭痛でお困りの方もそうでない方も、お話ししながら楽しく健康に! 動きやすい服装でお越しください。
自力整体は簡単な動作で、自分で自分の身体を整えるのが目的です。 目に見えない気の整え、目に見える歪みや関節の整体、筋肉強化を行います。20代~80代後半と幅広い世代の方が実践され、先生の教室には親子やご夫婦等様々な方が参加されています。 整体目的なので、身体の硬い柔らかいは関係ありません!皆様のご参加お待ちしております。
ボトルの裏の成分表示の見方やドライヤーの使い方など正しい知識を知ろう。 ●注意:アレルギーを持っている方(アトピー等)、使用できるものが「特定」されている方はご参加いただけません。
◯持ち物:運動できる服装、水筒、タオル ◯お問い合わせ:公式サイト、インスタグラム ◯ラグビーは、体格や性別、運動経験を問わず、みんなが楽しめるスポーツです。幼年、小学生を対象に、ラグビー体験会を行います!当日は、スポーツ未経験でも楽しめるプログラムをご用意しています!スポーツ体験、友達づくりのきっかけに、ぜひ親子でご参加ください!