©摂津市イベントナビ
イベント一覧
本HP掲載のイベント等については、中止・変更の可能性があります。イベントの内容・開催については必ず主催者等にお問い合わせ下さい。
検索結果:873件
囲碁ってむずかしそう・・・と考えていませんか? 囲碁は白と黒の碁石を使う陣取りゲームです。ルールはとてもシンプル、思考力と集中力が身につきます。子どもからお年寄りまで一緒に楽しめるおすすめのゲームです。
恒例となったワークショップが今年パワーアップして帰ってきた!!!! あっきーさんとハンドメイド作家さんたちで作るワークショップ企画 第4弾 【わくわく ワークショップと夏まつり】 夏休み宿題応援企画と一緒に、夏を楽しみたい! そんなワガママに答えて、小さな夏まつりを一緒に開催いたします。 キッチンカー、縁日、ワークショップ などなど 第23集会所で楽しい時間を過ごしませんか? みなさんのお越しをお待ちしております!
薬膳茶とは、中医学(中国伝統医学)の考えをベースに、季節や体調、体質に合わせたお茶のことです。 まだまだ暑い時期ですが、 暦の上では秋がスタートするのは「立秋」、そこから11月初旬までが秋。秋は夏の暑さでバテた身体を引きずりながらもだんだんと朝晩過ごしやすくなります。 そして自然界も収穫の時期。あふれていた陽の気はだんだんと少なくなり陰の気が増えていきます。 そんな時、私たちの身体の中はどんな風に変化していくのでしょう?楽しく美味しい自分茶ブレンドしてみましょう。3回分お持ち帰り付き。
毎月18日に開催しているフリーオープンdayです!気軽にどうぞ! ●箱庭リーディング体験 ・20分 1,000円 ●クレイハンドパック ・20分1,000円 ●フラワーエッセンス体験 ・トリートメントボトル付き20分3,500円 ●ボイジャー・ライトランゲージカードセッション ・15分2,000円 ●サンキャッチャーWS ・1つ1,500円 ●禅タロット・ルノルマンカード ・20分2,000円 ●脳内ヘッドケア ・15分1,500円 ・30分3,000円
お母さん 1人でも 子どもや赤ちゃんと一緒でも これからお母さんになる人も。 . "安心 安全なところで、ほっと一息ついてほしい" "どうか 1人で 抱え込まないで" . そんな思いで はじめる場所です。 . 子育てのこと、自分のこと、家族のこと 楽しいこと、嬉しいこと しんどいこと、不安なこと 聞いてみてもいい 話してもいい 何も話さなくてもいい。 ご予約なしでどうぞ。 【家庭での性教育について】 10時30分〜、13時30分〜
就労世代の地域貢献や活動は難しいと思っていませんか?今回はラフなスタイルで就労世代の地域貢献•活動について一緒に考えます。 第1部:「就労世代に地域貢献•活動の色々を知ろう!話そう!考えよう!」 就労世代で地域貢献•活動を実践されていらっしゃる方をゲストスピーカーとしてお招きします。 第2部:「交流会」 その場に集った人とお話しし、自分に合った地域貢献の形が見つかるカモ⁉︎ 参加費: 第1部 300円、第2部 2,000円(飲食代)※第1部のみや第2部のみの参加も可。
涼しい体育館内でウォーキングしませんか?健康運動指導士からウォーキングについてのセミナーもあります!ウォーキングによる健康づくりから、スポーツの秋を始めましょう! 【日時】令和6年9月9日(月)午前9時45分~午前11時45分(午前9時30分から受付) 【持ち物】●室内用シューズ ●飲み物 ●タオル ●動きやすい服装でご参加ください。 【講師】森原優次 先生(健康運動指導士・NPO法人MYフィットネス道 代表) イベントの詳細についてはホームページ、ちらしでご確認ください。
夏祭りと題して、ご来場のお子様には無くなり次第終了のお菓子パックプレゼント、縁日も無料となっております。 イベント自体は、コーヒー屋さんやお菓子屋さん、お弁当やさん、アクセサリーから布小物のハンドメイド品や、ワークショップが沢山きます。 そしてなんとお父様やおじいさまにも楽しんでもらえるようなお洋服屋さんが徳島からやってきます! フォトブースもあったり、包丁もといでもらえますので是非皆様ご来場ください!
①【パパといっしょに絵本であそぼ! 10:30~12:00 要申込み】パパと一緒に絵本・手遊び・工作を楽しもう!わいわい子育てのことも話してみませんか? / ②【赤ちゃんからおとなまで自由に絵本であそぼ! 12:00~15:00 申込み不要】絵本をまん中において自由に過ごす場です。ミニおはなし会もあります。出入り自由です。
お子さんがひとりのときに災害にあっても、落ち着いて行動できるように、親子で楽しく防災を学びませんか?プロの高校生防災士とゲームやクイズで楽しくしっかり学びます。
今月の一中校区子ども食堂は《チーズタッカルビとサラダ》 みんなでチーズタッカルビとサラダをたのしく食べましょう 遊び道具をたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
今月の摂津にこにこ子ども食堂は《流しそうめんとかき氷》 みんなで流しそうめんとかき氷をたのしく食べましょう そうめん以外にもいろいろ流れてくるかも!? 雨天の場合は室内で洋食焼きとかき氷を作って食べます 遊び道具もたくさん用意して待っています♪ 参加費:無料 子どもだけでの参加もOKです♪
大学で切っても切り離せないレポート課題 フリーライターとして活躍されている講師の方から、レポートの書き方の基本や評価アップのポイントを学びます。 基本は3日間の参加をお願いしておりますが、参加できなかった日にはメールにてフォローアップさせていただきます。 現役大学生はもちろん、大学を目指している高校生の方のご参加お待ちしております!
えほんの読み聞かせと簡単な体操をします